|
|
|
|
|

◉ 02011 01 月 03 日 + 月 曜日 BLOG ◉ |
BLOG の 最終章 ・・・
ううん!?
何かな...
いまのは.何!?
気のせいかな!?
まあ〜少し気になるが.気になるけど
取り合えず
編集 画面に 切り替えて.出来ばいを確認し
( ううんん〜ん〜 なかなか いいじゃないか!
でも
もうちょっと
ここを.やり直さなければ いけないよっ ) と 思い
再度.ソ-ス入れる画面に切り替えた時
それは.やって来たっ...!
It is time !! ( 恐怖の時間の始まりだよ !! )
嬉しくないっ !!
普段はね.ソ−スの画面に切り替えたら
画面の中央にメッセ-ジボックスの中に
バロメ−タ−みたいな.0〜数字が上がっていって
100 になった時点で.画面に総て.ソ-スが表示されて
やっと.タグを撃ち込める段階になるのだけれど
...ソ−スの画面に切り替えた時
0-100-0-100〜みたいな
繰り返しで.しまいに.画面は固まるは.ぴくつく は
音は.フェラ-リ みたいな 音になるは
( お前は車かっ) て 突っ込み いれたくなるくらいに
なってしまいまして...
あ〜ど----したの!?
あ〜もお〜あ〜もう〜〜どうしよお〜
どうしたのかな!?
大丈夫 なのかな〜....
で
暫くすると.何事もなく.音が止み..
問題なく.動作するのだけれど....も
....
日々
こんな事を 何回も 何回も 繰り返しておりまして..
で
ある日更新の時期になってきたので.よしっ
この時点で.更新しようとした時の事...
上記に書いた.ファイルの間違いを皮切りに
.....
サイトが 更新出来ない....!?
!?えっ
なにっ 間違った---っ????
なにが 原因 だ----っ???
でっ
判らない !!
.....
で
そんな.こんなで.早数ヶ月..あ〜....今日で
4ヶ月たったな〜〜〜...
5ヶ月たったな〜〜〜...
どうしようも こうしよう〜もない
...
だって.原因が判らないんだもん
仕様が 無いよっ
もう〜吹っ切れて自分!
....
なんだ〜普段 激しく 音 鳴っているくせに
やけに.大人しいじゃないのって言った瞬間
It is time ( 恐怖の時間の始まりだよ !! )
それは.やってきたっ!
いきなり.パソコン真っ黒になって
真っ黒になって
( ごめん 2回 いっちゃった !! )
画面 がね.
......
ああ”あ”あ””””ん?????
やだなあ〜もうお〜
脅かさないで ちょうだいよう〜まじでっ!
って言うか壊れたわけじゃないよね
.....
( って言うか 壊れ たんだよ〜 !! )
って
心のどこかで.そんな.声が 木霊したっ
瞬間!
焦げ臭くなって!!
????????
瞬間
もうお〜オリンピックに出たら
間違いなく.金メダルっだって言い切れるくらいの
スピ-ドで.パソコンの元栓( 電源 )を切って
暫く 呆然.....
まあ〜取り合えず 落ち着きましょうって
自分に言い聞かせ.取り合えず.アイス コ−ヒ−で しょう
と 思い.おもむろに.台所へ行ったところ
インスタント コ−ヒ−の素 切れてるし 見たいな...
。。。。。
あっははっはって笑って
られないよお-----っどうしよう〜.....
まじでっ
まだ.セレブになっていないのにぃ〜
って 言うか 一目瞭然
修理 だからっ !!!
いくら.かかるのかな〜.....
....
うんんん〜ん...
でも.仕方ない..
で...
自分.しぶ しぶ パソコン箱に詰めて梱包し
愛チャリ 括り付け.コギ コギし 電気屋さんに
持って行きました。
で
一週間後.電気屋さんから Tle 来まして
壊れた.原因は.なんか
CPU を 冷やす機械 その名も
( マザ−タイム ) とか言う まあ〜早く言えば
あれだな..
扇風機 みたいなものなんだけれども
それが.壊れた為に.CPU が 熱を溜め込んで
熱くなり.普段よりも CPU に 負担が かかり
物凄い音を奏でていたんだよ-って
お話を 聞きました。
で
あの.焦げた匂いは.CPU が 焦げた匂いだったらしいのです。
で
いくら 修理代 かかるのって聞いたら
.....はぁぁぁ........
って感じで
もう仕方ない...
諦める!
で....
数日経って...電気屋さんから
本日 直って入荷しましたのでって Tel あり..
私は.電気屋さんに向かいました。
で..到着 しまして
電気屋 さんの レジ カウンタ−に行って
修理代 払おうと 小銭 集めに 集め
勿論 札もあるけれども...を 出した 瞬間
店員さんに 思わず
ぷっって笑われてしまいました。
って言うか スカシて 堪えたって感じ !!
今 ぷっって言ったな !!
店員は ごまかして 知らない振りしてるけれども
ちゃんと 聞いたぞっ !!
で
その後.店員さん 嫌そうに 小銭数えておりましたが
そんな.様を僕は見て...
でも
いいや別に..
自分.どっちかと言うと.昔の東宝 映画に 出てくる
裸の大将に出てくる 主役 ( 小林 桂樹 ) さんを もう ちょっと
+20Kg
太らせた.感じに凄くそっくりだって言われるので
あんまし.気にせずに 店員と 話す時も
どもり どもり.話しましたら.なんか
和が 生まれ.その後 小銭でも 嫌な顔せずに数え
親切に 対応していただきました。
で
帰るとき...店員さんに.お客様 失礼ですが
裸の大将に出てくる 小林 桂樹 さん に
そっくりですねって一言いわれました。
懐かしい感じがしますって言われました。
って言うか.まさか 僕がその時 頭に思い浮かべた事を
店員さんの口から出るなんて...そんなに 似てるのかな!?
...ちょっと.吃驚しました。
まあ...
で
自分
そうですか.ありがとう御座います。って 言って
その場を.後にしました。
今は亡き 偉大な 小林 桂樹 さんに
そっくりに 生まれてきた事を 今は 誇りに 思うし
心より 感謝 しました。
小林 桂樹 さん ありがとう御座います。
...
まあ〜そんな事だったのです。
今は 新鮮な感じで なんか こう
自分に 神秘的な 風が 吹き込んできたかのように
今は.落ち着いて.満足しております。
色々ありましたが.これも.一つの 経験だと 財産だと 思い
今後も.頑張って走り続けますので
こんな.RISE・CO・RUMI ですが
これからも.宜しくお願い致します。
それでは.また.お会いしましょう!!


|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|