|
|
|
|
|

◉ 02016 02 月 019 日 + 金 曜日 BLOG ◉ |
No 02 BLOG の 最終章 ・・・
良く 頑張った ...RISE・CO・RUMIって.感じで しょう〜!!
まあ〜 感想〜 と 致しましては ..やはり ・・・
出来 栄え は.060 % って 感じで しょう~か ・・・
ね ...ううん〜ん ・・・・
ギャグ 漫画 SYMBI OGISE VOL 01 完成 してからと 言う もの.
ほぼ.85 % 位は ホ−ム ペ−ジ の 運営者 & 責任者 と 言う 事も
ありますから ・・・・
どう しても PC に 入り浸り でして.
本職 でも あります.『 描く 』 と 言う〜 事を
何処か 疎かに していた 部分も ありまして ・・・
そんな 私に 神は 罰として.私の.描く 能力 を 技術 を.奪い つつ
あったかも 知れません!!
危ない 危ない あ~ぶない 所でした ・・・
そんな.僅かな 時間を 見つけ 作り出し ・・・
初心 の 頃を 思い出し ...下手 かも 知れない ・・・
上手く ないかも 知れない ・・・
ですが ...RISE・CO・RUMI と しての.紙の 上に 落とした
汗水 沁み込んだ ・・・
絵を 愛する 気持ち ・・・・
絵を 愛する 心 ・・・・
そして ・・・
情熱 の 魂 ・・・・
そして ・・・
この ・・・ RISE・CO・RUMI の 命を 籠めた ・・・・
一生 懸命 頑張って 努力 して 作り 上げ ・・
そして 生まれた 芸術 作品 ・・・
ギャグ 漫画 SYMBI OGISE VOL 01 の 表紙 の 完成 です ・・・
そう〜 ・・・・
天から ・・・・ 降りて きました ・・・・
そんな.感覚 でしょう ・・・
さあ〜 御覧 下さい です ぜぃ〜 ・・・・
この ・・・・
RISE・CO・RUMI の 『 血 』 が 沁み 込んだ 命の 芸術 ・・・
Before 『 その 前の 表紙 の デザイン 画〜 』

そして ・・・
Completion 『 表紙 完成 』
● Photo 01 ●
(#^\^#) 若干〜 斜め チック の 真上 から 撮って みました!!

● Photo 02 ●
(#^\^#) 今度は.真上 & 少〜 し.斜めの 視点 から 撮ったぞ!!

● Photo 03 ●
(#^\^#) 次は 世界 に 一つ しかない Swiss 時計 添えて 撮ったぞ!!

● Photo 04 ●
(#^\^#) 最後 に 真上 チック から の 激写 です ぜぃ〜!!

如何 で しょう〜か ..気に 入って 頂けると 嬉しい なぁ〜
500 万 画素 の デジタル カメラ なので.サイズ 合わせる 為.
引っ張ったり.伸ばしたり するので 画素 数 も ないのに.
更に.輪を 掛けて.
画像を 引っ張ると 壊れるので.どうしても
ボケて.ピント が ズレた 様に なりますが.サイズ 合わせるのに
致し方の ない事 ですね!!
まあ〜 当初 思い 描いた イメ−ジ 通りの.黒 & 白 & 縦 の 線 を
コンセプト に 考えた デザイン 画 で 誕生 してくれたと
思います ぜぃ 〜 ・・・!!
さあ 〜 ・・・・
いよ いよ.残す 所は.印刷 で しょう 〜!!
わく わく & ドキ ドキ ・・・・
さあ 〜 どお〜なる 事やら.神のみぞ 知る ..って 感じで しょうか ・・・
さあ 〜 ・・・・
足を 止めません よお〜!!
さあ 〜 ・・・
前に 進むだけで あります ぜぃ ~!!
『 生 』 とは 何か ・・・
『 死 』 とは いったい 何か ・・・
今 ・・・ 神の メッセ−ジ を 世界 の 人々 に 伝える 為の 漫画 を
この ・・・ RISE・CO・RUMI の 手に よって 描く
生 と 死 の 漫画 ・・・
その 名は ・・・
ギャグ 漫画 SYMBI OGISE VOL 01
まもなく ・・・
気合 入れます w
本日も.当 BLOG を 御覧 頂き ありがとう 御座います w
じゃあ〜
また!!
| | | |